- イエルカム[ielcome]
- 家用語辞典
家用語辞典Words
家づくりや住宅についての用語辞典です。
サイトをご覧になっていて、わからない専門用語が出てきたら、ぜひご活用ください。
キーワード検索
おまかせワード
- シンク[ しんく ]
- 流し台の洗い場のこと。シングルシンク、ダブルシンク、ワイドシンクなどがあり使い勝手により決める。
材質もステンレス、ホウロウ、陶器など様々。 - 建具[ たてぐ ]
- 建物の開口部(窓、玄関ドアなど)や部屋の出入り口を開閉するもの。
建物で設置する建具の寸法・材質・仕様などを示した設計図を建具表という。 - オートロック[ おーとろっく ]
- 特にマンションなどで、住人以外の人が建物内に入るのを防ぐ為に、リモコンで錠を開閉する方式の事。
一階のインターホンで訪問を告げ、住人が確認してから鍵を解除し、建物内へ入る事ができるシステム。
最近の建物は、防犯上の観点から普及率が高い。 - 珪藻土[ けいそうど ]
- 土壁の原料で、植物系のプランクトンが長年堆積してできた天然素材。調湿性、断熱性に優れていることから、近年使用する建物が増えている。
- 封水[ ふうすい ]
- 排水トラップに溜めて、悪臭の逆流を防ぐ為の水のこと。