家づくりブログBlogs
小さくたって私のおうち!
megshop さん
- 新築
戸建住宅に関して素人な私たちが、無謀にも自分達のデザインで建ててしまった超狭小住宅に住んで、早9年。よくも悪くも長く住んでみなければわからない点を赤裸裸に紹介します。
建築(予定)都道府県 | 東京都 |
---|---|
間取り | 2SLDK |
延床面積 | 77.50m2 (25.00坪) |
階建 | 2階建て |
竣工(予定)年月 | 2005年7月 |
オール電化の家
- 完成後の暮らし
2013.08.23
今日も月がとても綺麗ですね♪
我が家の天窓は比較的大きいのでリビングから夜空がとてもよく見えます。バルコニーで夜空を眺めるのも悪くないのですが、この時期は蒸し暑いし、しかも蚊が多い!!
そんなわけでエアコンの効いた涼しい室内からゆったり夜空を眺められるのが大きな天窓の利点です。昼間は暑いですが・・・(笑)
2階吹き抜けリビング・大きいFIX窓が2枚も設置されている我が家の昼間はかなり暑いので、ガンガンエアコンを入れています。節電したいのはやまやまですが、こればかりは仕方ありません。熱中症になってしまいますから。
ちなみに我が家はオール電化住宅です。
別に自ら選んだわけではないですが結果的にそうなりました。
新築時に試算したガス管の宅内引き込み・引き回し費用が予想外に高額になってしまうことが判明したからです。
理由は、道路から玄関までのアプローチ距離が20mもあること。
つまりそれだけの距離を掘削をしてガス管を埋め込まなければならないということ。それだけで100万前後の見積となってしまったのです。
といういうことで、必然的にオール電化住宅へと気持ちがシフト。
もともとIHクッキングヒーターを入れるつもりだったので、ガスが必要なのは給湯だけ。当時は震災前で東京電力のエコキュート補助もバンバンやっていたし、Co2排出量も少なくてエコかな?なんて思っていたので、それほど迷うことなく導入を決定。
しかも電線なので地面の掘削をする必要もなく費用も安く済み、尚且つ、宅地内に電柱を1本設置したので(設置しなければケーブルが宅内に引き込めなかったので)その分の宅地使用料金を年間数千円ほどもらっています。
ちなみに夜間電力を利用して電気料金が安くなる「電化上手」というプランを利用してるので、お得だったかな?
・・・と思っていましたが、そんなことはありませんでした(笑)
まずヒートポンプを利用してお湯をわかすエコキュート。
これが以外と電力パワーを必要とするのでかなり電力消費が激しいです。
ましてや我が家は、けちってお湯を貯めるタンクを、標準より少し小さめのものにしてしまったんです…。これは正直アウト。
お風呂で無駄にお湯を使うタイプではないと思っていたので、ぜんぜん気にしていなかったのですが、冬場はお湯が冷めやすいのでお湯の減りが早いんです。
なので夜わかした分だけでは足りず、普通の時間にエコキュートでお湯を沸かさざるをえなくなり、電気料金は結構高めに…。
エアコン2台くらいのパワー使って2〜4時間かけてお湯沸かしてますから・・・電気代かかりますよねぇ。
あと「オール電化だし〜」なんて奮発して乾燥機付きドラム式洗濯機!!
これもくせもの、電力かなり使います。
これもヒートポンプタイプなんですね…(涙)
そんなこんなで、これが冬場だとエアコン暖房も使ったりすると2万超えます。
うーん。初期投資を惜しんだばかりに、月額結構な金額を払っている。
ましてや震災時に計画停電の対象にならなかったものの、停電になっていたら寒くて凍え死んでただろうなぁ…みたいな。
当時は良かれ、とおもってしたオール電化ですが、実際いまだに満足しているのはIHクッキングヒーターにしてよかったな、というとこだけかもしれないですね(笑)
これは火力も強いし、安全性が高くていいです。子供でも使えるし、しょっちゅう吹きこぼしてしまう私は本当に助かってます!!
正直、エコキュートのセンサーがどこかおかしくなってきているようで、たまに表示がおかしくなりタンクのお湯が突然空っぽになったりしています。
でも急に直るので修理を呼ぶタイミングをなくしてます。
今後の修理費用がちょっと不安です。。。。
実際、都市ガスを引いたとしても、ガス管が長いので腐敗等の心配があったのかもしれません。
プロパンガスはプロパンガスで月額費用が高いという話と、爆発とかしないかちょっと不安だったのでそれも却下。
結局はうちの場合、オール電化にするしかなかったんだと思いますが、どうだったんでしょうね…。
<追記>
ちなみに今、流行の太陽光発電!!
うちにも「とりつけませんか〜」なんていう訪問販売の代理店がよくきてました。
まあ費用がないので、私は設置する気はまったくなかったのですが、
主人が営業マンの押しの強さに負けて、現調してもらったんだそうです。
そうしたらその営業マンが平謝りして早々に退散していったそう。。。
なぜならっ!!
北向きの急勾配の屋根と、足場を組むこともできないくらいの隣地との敷地境界。
職人さんならだいたい検討つきますよね。そんなとこ安易に請け負ったら逆に作業手間がかかって赤字になりかねないって。
しかも北向きでしょ。期待するほどの太陽光も集まらず、お客からクレームくるの必死じゃないですか!
・・・ということで。
我が家は結局「オール電化の家」なのです(笑)
エコキュートや太陽光発電の利点,問題点が分かりやすかったです。
ぜひ,参考にさせてもらいますね。
(我が家もオール電化ですが,エコキュートも太陽光もつけていないので)
kenji_0121 さん
2013.09.02 00:23