家づくりブログBlogs
お家検討中 IS ORDER 積水ハウス
ariarinandemo さん
- 新築
積水ハウスで、ダインコンクリートの二世帯住宅を建てます。
拘りについてや、今だから書ける成功・失敗ポイントについて綴ります。画像入り現場レポも更新中!内覧会も予定しています。
建築(予定)都道府県 | 神奈川県 |
---|---|
階建 | 2階建て |
竣工(予定)年月 | 2013年11月 |
住宅会社 | 積水ハウス |

バルコニーに他に施されたもの
- 工 事
2013.11.08
こんにちは!ariです。
~お家づくりのこだわりについては、
かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
何かの参考にして頂けると幸いです。~
さてさて、
バルコニー部分
(画像1枚め)
で他に設置されたものをご紹介~
以前位置の変更を余儀なくされた
「 コンセント 」ですが…
(画像2枚め)
ちょっと幅が狭く、サイズ的に心配でしたが、
予定通りこちらになりました。
(画像3枚め)
水栓もOK。ただ、図面イメージだともう少しシンメトリーなはずだった…?
やはりこれだけ狭い幅だとできることとできないことがあるのでしょう。
(画像4枚め)
~お家づくりのこだわりについては、
かなり前の方にまとめて書かせていただいています。
お時間がございましたら、さかのぼってご覧頂き
何かの参考にして頂けると幸いです。~
さてさて、
バルコニー部分
(画像1枚め)
で他に設置されたものをご紹介~
以前位置の変更を余儀なくされた
「 コンセント 」ですが…
(画像2枚め)
ちょっと幅が狭く、サイズ的に心配でしたが、
予定通りこちらになりました。
(画像3枚め)
水栓もOK。ただ、図面イメージだともう少しシンメトリーなはずだった…?
やはりこれだけ狭い幅だとできることとできないことがあるのでしょう。
(画像4枚め)
ベランダにコンセント 何に使うのかしら
mya0055 さん
2013.11.08 06:35
クリスマスの飾りでもするのかな
kuukai さん
2013.11.08 17:58
水栓もあるなんて、夢が膨らみますよね。子供のプールとか盛り上がりそうっス!
ぴっぴこです さん
2013.11.10 21:26