家づくりブログBlogs
お家検討中 IS ORDER 積水ハウス
ariarinandemo さん
- 新築
積水ハウスで、ダインコンクリートの二世帯住宅を建てます。
拘りについてや、今だから書ける成功・失敗ポイントについて綴ります。画像入り現場レポも更新中!内覧会も予定しています。
建築(予定)都道府県 | 神奈川県 |
---|---|
階建 | 2階建て |
竣工(予定)年月 | 2013年11月 |
住宅会社 | 積水ハウス |
便利な設備を、より使い易くするために!
- プラン作成・仕様決め
2013.10.21
基本的にはお家に関してはかなりの部分決定しております。
しかし、やはり今までうんと見直してきた図面を、
またさらによ~く確認してみると…
アレという部分が出てきたりするのですよね。
そんな見直しで、変更した設備について紹介させて頂きます。
ari家は、1階に両親がそして2階にari夫婦が住む予定です。
そこで1階には住みやすさを考慮した設備も導入予定です。
その中の1つがコレです。*画像はPanaさんよりお借りしています*
(画像1枚め)
(画像2枚め)
寝室の横がトイレなのですが、廊下で足元を明るく照らしてくれるので、
夜のトイレまでの動線が安心です。
●人が近づくと自動で眼が冴えない程度のやさしい灯りをON、
しばらくするともちろん自動でOFF
●明るさ検知センサーで明るい時はONせず電気代もムダにしない
●非常時の灯りとして使用でき、停電時は自動点灯するのも魅力
廊下に導入したことで、後ろに組み込まれているコンセントで、
同時に “ 廊下コンセント ” も兼ねることができると安心していたのですが…
廊下でコンセントを使いたい時、コレを外して使うの面倒じゃないかしら?!
と、ふと思いました。
で、これも検討したのですが…
(画像3枚め)
やっぱり、
「フル充電時で連続30分以上点灯する懐中電灯機能」は譲れない…
ということで、こちらを採用することにしました。
(画像4枚め)
保安灯にコンセントをプラスできるプレートを選択。
これならば、保安灯を外さずにコンセントが使用できます。
コンセント多くなっちゃうかと思いつつも、
両親が使う1階ということで、面倒になってしまうことのないように
使い易さを優先して変更することに決定!しました。
しかし、やはり今までうんと見直してきた図面を、
またさらによ~く確認してみると…
アレという部分が出てきたりするのですよね。
そんな見直しで、変更した設備について紹介させて頂きます。
ari家は、1階に両親がそして2階にari夫婦が住む予定です。
そこで1階には住みやすさを考慮した設備も導入予定です。
その中の1つがコレです。*画像はPanaさんよりお借りしています*
(画像1枚め)
(画像2枚め)
寝室の横がトイレなのですが、廊下で足元を明るく照らしてくれるので、
夜のトイレまでの動線が安心です。
●人が近づくと自動で眼が冴えない程度のやさしい灯りをON、
しばらくするともちろん自動でOFF
●明るさ検知センサーで明るい時はONせず電気代もムダにしない
●非常時の灯りとして使用でき、停電時は自動点灯するのも魅力
廊下に導入したことで、後ろに組み込まれているコンセントで、
同時に “ 廊下コンセント ” も兼ねることができると安心していたのですが…
廊下でコンセントを使いたい時、コレを外して使うの面倒じゃないかしら?!
と、ふと思いました。
で、これも検討したのですが…
(画像3枚め)
やっぱり、
「フル充電時で連続30分以上点灯する懐中電灯機能」は譲れない…
ということで、こちらを採用することにしました。
(画像4枚め)
保安灯にコンセントをプラスできるプレートを選択。
これならば、保安灯を外さずにコンセントが使用できます。
コンセント多くなっちゃうかと思いつつも、
両親が使う1階ということで、面倒になってしまうことのないように
使い易さを優先して変更することに決定!しました。
使い易さを優先大事なことですね
mya0055 さん
2013.10.25 06:48
うちは普通タイプを1階と2階の廊下に設置します~
ぴっぴこです さん
2013.11.04 23:40
便利なもん 出来ているのだな
kuukai さん
2013.11.05 22:38
直下型地震 無くて何よりだけど役立ちそう
あかいんてぐら さん
2013.11.11 20:51