家づくりブログBlogs
お家検討中 IS ORDER 積水ハウス
ariarinandemo さん
- 新築
積水ハウスで、ダインコンクリートの二世帯住宅を建てます。
拘りについてや、今だから書ける成功・失敗ポイントについて綴ります。画像入り現場レポも更新中!内覧会も予定しています。
建築(予定)都道府県 | 神奈川県 |
---|---|
階建 | 2階建て |
竣工(予定)年月 | 2013年11月 |
住宅会社 | 積水ハウス |
型枠立ち上がりに、支保工も追加され…
- 工 事
2013.10.20
造成工事23日目終了時点です。
(画像1枚め)
ほらほら、かなりゴッツくなってきたようですね~
駐車場の向かって左側は擁壁の型枠立ち上がり起こしは終了みたいですね。
バッテン型に追加されているものがありますね。
これは、コンクリートの重量を支えるための型枠の一部。
せき板を所定の位置に固定するための仮設構造物で、
立ち上がりの壁を押す=支保工(サポート)と、立ち上がりの壁を引っ張るワイヤー。
この2点で壁を押すことと引くことの組み合わせで、
壁の垂直を確保するのだそうです。
(画像2枚め)
内側には、これから使用するであろう部材がスタンバイしていました。
(画像3枚め)
水抜きパイプ、見えますね~
もうコンクリート打設までカウントダウンみたいです。
ちょっとドキドキ…
(画像1枚め)
ほらほら、かなりゴッツくなってきたようですね~
駐車場の向かって左側は擁壁の型枠立ち上がり起こしは終了みたいですね。
バッテン型に追加されているものがありますね。
これは、コンクリートの重量を支えるための型枠の一部。
せき板を所定の位置に固定するための仮設構造物で、
立ち上がりの壁を押す=支保工(サポート)と、立ち上がりの壁を引っ張るワイヤー。
この2点で壁を押すことと引くことの組み合わせで、
壁の垂直を確保するのだそうです。
(画像2枚め)
内側には、これから使用するであろう部材がスタンバイしていました。
(画像3枚め)
水抜きパイプ、見えますね~
もうコンクリート打設までカウントダウンみたいです。
ちょっとドキドキ…
大変な作業ですね
mya0055 さん
2013.10.25 07:40
横からみるとこんな厚いんだって思いますね
ぴっぴこです さん
2013.11.04 23:33
立派なもんだな
kuukai さん
2013.11.05 22:20
金かかっていそう
あかいんてぐら さん
2013.11.11 20:33