家づくりブログBlogs
お家検討中 IS ORDER 積水ハウス
ariarinandemo さん
- 新築
積水ハウスで、ダインコンクリートの二世帯住宅を建てます。
拘りについてや、今だから書ける成功・失敗ポイントについて綴ります。画像入り現場レポも更新中!内覧会も予定しています。
建築(予定)都道府県 | 神奈川県 |
---|---|
階建 | 2階建て |
竣工(予定)年月 | 2013年11月 |
住宅会社 | 積水ハウス |
~現場レポ~ いよいよ“ 地盤調査 ”してます!
- 工 事
2013.10.11
いろいろと打ち合わせで
ああだこうだしながら
決めなくてはならないことを
決めてはきましたが…
どうしてもピンときませんでした
しか~し、家も
いよいよポイ感じになってきました~
--------------------------------------------------------------------------------
前回の打ち合わせ時に決定した
⇒ボーリング調査
家は、『 柱状改良 』が必要です。
5mで53本、165m分を予定しています。
柱状改良とは:地盤内に固化材スラリー
(セメント系固化材と水を練り混ぜた液体)を注入しながら、
機械で掘削・撹拌し、円柱状の改良体(コラム)を形成する地盤改良工法
しかし、
場合によっては柱状改良を通常よりも深く打つように
行政から指導される可能性も有るかもしれないそう。。。
ということで、地盤調査するために
ボーリング調査を早めにすることにしたのです。
ボーリング調査によって地層の構成や地盤の特性を調べ、
その結果によって家を支持する支持基盤を決定するそうです。
調査は専門会社が実施し、専用の掘削機で孔を掘り、
土のサンプリング、標準貫入試験、地下水位測定などを行います。
結果、本体を支える強固な地盤まで何メートル杭を打つのか、
地下水の浮力の影響をどう処理するか、基本設計に不可欠なデータとなるそうです。
さぁて、
現場はこんな感じです 3m×3mくらい必要だそうです。
(画像1枚め)
上から見るとこのような感じです。
(画像2枚め)
2日かけて10m掘るそうです。
ドンドンドンドン…ずっしりくる音がしていました。
ああだこうだしながら
決めなくてはならないことを
決めてはきましたが…
どうしてもピンときませんでした
しか~し、家も
いよいよポイ感じになってきました~
--------------------------------------------------------------------------------
前回の打ち合わせ時に決定した
⇒ボーリング調査
家は、『 柱状改良 』が必要です。
5mで53本、165m分を予定しています。
柱状改良とは:地盤内に固化材スラリー
(セメント系固化材と水を練り混ぜた液体)を注入しながら、
機械で掘削・撹拌し、円柱状の改良体(コラム)を形成する地盤改良工法
しかし、
場合によっては柱状改良を通常よりも深く打つように
行政から指導される可能性も有るかもしれないそう。。。
ということで、地盤調査するために
ボーリング調査を早めにすることにしたのです。
ボーリング調査によって地層の構成や地盤の特性を調べ、
その結果によって家を支持する支持基盤を決定するそうです。
調査は専門会社が実施し、専用の掘削機で孔を掘り、
土のサンプリング、標準貫入試験、地下水位測定などを行います。
結果、本体を支える強固な地盤まで何メートル杭を打つのか、
地下水の浮力の影響をどう処理するか、基本設計に不可欠なデータとなるそうです。
さぁて、
現場はこんな感じです 3m×3mくらい必要だそうです。
(画像1枚め)
上から見るとこのような感じです。
(画像2枚め)
2日かけて10m掘るそうです。
ドンドンドンドン…ずっしりくる音がしていました。
いよいよ始まりますね 良い結果が出ると良いですね
mya0055 さん
2013.10.26 12:59
普通に住んでる横でこんな作業するんですね~音は凄いのかな
ぴっぴこです さん
2013.11.02 09:16
狭いところでもするんだろうな 騒音が心配
kuukai さん
2013.11.03 18:44
5mで53本、165m分の柱状改良 大がかりだ
あかいんてぐら さん
2013.11.11 18:14