家づくりブログBlogs
お家検討中 IS ORDER 積水ハウス
ariarinandemo さん
- 新築
積水ハウスで、ダインコンクリートの二世帯住宅を建てます。
拘りについてや、今だから書ける成功・失敗ポイントについて綴ります。画像入り現場レポも更新中!内覧会も予定しています。
建築(予定)都道府県 | 神奈川県 |
---|---|
階建 | 2階建て |
竣工(予定)年月 | 2013年11月 |
住宅会社 | 積水ハウス |
あたたかいお家にするために②換気システムについて具体的効果をコスト感覚をもって考える
- プラン作成・仕様決め
2013.10.05
あたたかいお家にするために
考えるべきことで
「うちができることの可能性」は…
“IS ORDERでかつ準防火地域”なため、
サッシの仕様変更は不可能
①断熱グレードをUPする
②換気システムの検討
という
2つのポイントに絞られた!
前回、断熱グレードについての詳細の返事をまとめたので、
今回は換気システムについての積水の返事をまとめる
--------------------------------------------------------------------------------
換気システムについて
アメニティー換気システムⅡ
(第1種熱交換型換気システム)について
外気を室温に近づけて供給するので部屋の熱損失が抑えられ冷暖房効率が向上
基本的事項:2012年3月に仕様がグレードアップした!
①コスト:わが家サイズで1階:25万、2階:25万UP
⇒つまり50万UPちなみに1階だけとかはできない。。。
②期待できる効果:
●熱交換システムになることにより→Q値→0.2を期待できる
ちょっとメモ間違えたかな?
マイナス0.2できるということかも…
ちなみにQ値とは…
熱損失係数のことで、保温性能を示す指標
家の内部と外気の温度差を1℃としたときに、
家の内部から外へ逃げる時間当たりの熱量を床面積で割ったもので、
単位はW/m2K この数字も小さいほど保温性が高い。
でも、実際に測定しないし、仕様より机上の計算で算出するものだからおおよそだね 。
●冬)非暖房室(洗面など)→2℃UP
夏)全館連続冷房時 →ランニングコストは40%DN
部分的冷房時 →25%DN
●相対湿度は、
エンタルピ交換によりⅢ種より→10~15%UPできる
(ちなみに以前のアメニティー:2012年3月以前より→5~10%UPしたらしい!)
●高機能フィルター
アレルバスター:フィルターに添着したフェノール系ポリマーとポリフェノールがアレル物質を抑制
バイオ除菌:フィルターに添着したバイオ除菌が捕集した菌を抑制
緑茶カテキン:フィルターに添着した緑茶カテキンが捕集したウィルスを抑制
それなりに効果は期待できそうだ。
実際にアメニティー換気を導入された方にお聞きしたところ、
花粉症の症状も緩和されているようだということも分かった。
しかし、
冷暖房に関しては現実的に考えて全館することは
まずないだろうから、ランニングコストに反映されるのは
部分冷房時の数値。
ランニングコストはおよそ1500円するので、慎重に検討したい。
それと、サイクロンユニットが大きいので、
(画像1枚め)
●目立たないところに隠せるのかも確認が必要!
●上記ランニングコストはACモーター仕様かDCモーター仕様かの確認もしたい。
→消費電力と音問題で優位性がある方を選べると嬉しいけど。。。
うーん、初期投資もなかなかな金額だし決断は難しい。
でも数値で把握できたことで、
ようやくなそろそろ気持ちが固まりそう。
考えるべきことで
「うちができることの可能性」は…
“IS ORDERでかつ準防火地域”なため、
サッシの仕様変更は不可能
①断熱グレードをUPする
②換気システムの検討
という
2つのポイントに絞られた!
前回、断熱グレードについての詳細の返事をまとめたので、
今回は換気システムについての積水の返事をまとめる
--------------------------------------------------------------------------------
換気システムについて
アメニティー換気システムⅡ
(第1種熱交換型換気システム)について
外気を室温に近づけて供給するので部屋の熱損失が抑えられ冷暖房効率が向上
基本的事項:2012年3月に仕様がグレードアップした!
①コスト:わが家サイズで1階:25万、2階:25万UP
⇒つまり50万UPちなみに1階だけとかはできない。。。
②期待できる効果:
●熱交換システムになることにより→Q値→0.2を期待できる
ちょっとメモ間違えたかな?
マイナス0.2できるということかも…
ちなみにQ値とは…
熱損失係数のことで、保温性能を示す指標
家の内部と外気の温度差を1℃としたときに、
家の内部から外へ逃げる時間当たりの熱量を床面積で割ったもので、
単位はW/m2K この数字も小さいほど保温性が高い。
でも、実際に測定しないし、仕様より机上の計算で算出するものだからおおよそだね 。
●冬)非暖房室(洗面など)→2℃UP
夏)全館連続冷房時 →ランニングコストは40%DN
部分的冷房時 →25%DN
●相対湿度は、
エンタルピ交換によりⅢ種より→10~15%UPできる
(ちなみに以前のアメニティー:2012年3月以前より→5~10%UPしたらしい!)
●高機能フィルター
アレルバスター:フィルターに添着したフェノール系ポリマーとポリフェノールがアレル物質を抑制
バイオ除菌:フィルターに添着したバイオ除菌が捕集した菌を抑制
緑茶カテキン:フィルターに添着した緑茶カテキンが捕集したウィルスを抑制
それなりに効果は期待できそうだ。
実際にアメニティー換気を導入された方にお聞きしたところ、
花粉症の症状も緩和されているようだということも分かった。
しかし、
冷暖房に関しては現実的に考えて全館することは
まずないだろうから、ランニングコストに反映されるのは
部分冷房時の数値。
ランニングコストはおよそ1500円するので、慎重に検討したい。
それと、サイクロンユニットが大きいので、
(画像1枚め)
●目立たないところに隠せるのかも確認が必要!
●上記ランニングコストはACモーター仕様かDCモーター仕様かの確認もしたい。
→消費電力と音問題で優位性がある方を選べると嬉しいけど。。。
うーん、初期投資もなかなかな金額だし決断は難しい。
でも数値で把握できたことで、
ようやくなそろそろ気持ちが固まりそう。
初期投資・ランニングコスト トータルで考えても決断が難しそう
mya0055 さん
2013.10.26 19:48
アメニティー羨ましいっす。このユニット夢工場で見ました。
もう少し小さいといいですよね。アクティブのままにしました
ぴっぴこです さん
2013.11.01 03:43
新しい家は秘密兵器 たくさんあるんだ
kuukai さん
2013.11.03 07:53
どの位のサイズなのかな どの辺りに付くのかな
あかいんてぐら さん
2013.11.11 17:42