家づくりブログBlogs
南国でビフォーアフター
セスナ172 さん
- リフォーム・リノベーション
家族で沖縄に移住!古家を購入し資金節約のため自分たちでリフォームします!
建築(予定)都道府県 | 沖縄県 |
---|---|
竣工(予定)年月 | 2010年8月 |

敷地にカーブミラー!?
- その他
2013.11.08
我が家の周辺はサトウキビ畑が広がっているようなのどかな
場所です。
家も大通り沿いではありませんがやはり家の前の道路には
車が通ります。
地元の人はそんなにスピードはださないようですがたまに
猛スピードで駆け抜けていく車もあります。
観光客が多いのでレンタカーでビーチに行く途中に迷って
入ってくる人もいるようです。
子供たちにはくれぐれも車には気をつけるように言い聞かせて
いますが念には念をいれてもしも子供が飛び出しても
車の人に分かる様に自分の敷地にカーブミラーをつけました。
子供の安全のためという目的でしたが近所の方がうちのカーブミラーの
おかげで車が出しやすくなったとわざわざお礼に来てくれて
一石二鳥でした!
場所です。
家も大通り沿いではありませんがやはり家の前の道路には
車が通ります。
地元の人はそんなにスピードはださないようですがたまに
猛スピードで駆け抜けていく車もあります。
観光客が多いのでレンタカーでビーチに行く途中に迷って
入ってくる人もいるようです。
子供たちにはくれぐれも車には気をつけるように言い聞かせて
いますが念には念をいれてもしも子供が飛び出しても
車の人に分かる様に自分の敷地にカーブミラーをつけました。
子供の安全のためという目的でしたが近所の方がうちのカーブミラーの
おかげで車が出しやすくなったとわざわざお礼に来てくれて
一石二鳥でした!
カーブミラーまで付いているんですか!!!
驚きの連続です(^-^;。
でも、安全のためには必要なのですね♪
セスナ172さんのあたたかい心遣いが伝わってきます。
kenji_0121 さん
2013.11.08 23:02
カーブミラーをつけて思わぬ事態にも対応できました。
家に車を停めようとしていたら何と2歳の次女が玄関をあけて出てこようとしてるではないですか。
カーブミラーのおかげでばっちりうつっていたのでよかったです。
セスナ172 さん
2013.11.09 08:12