家づくりブログBlogs
南国でビフォーアフター
セスナ172 さん
- リフォーム・リノベーション
家族で沖縄に移住!古家を購入し資金節約のため自分たちでリフォームします!
建築(予定)都道府県 | 沖縄県 |
---|---|
竣工(予定)年月 | 2010年8月 |

トイレ
- 工 事
2013.10.31
洗面台に続いてトイレが完成しました。
今年の3月頃のことです。
家の中にあまりドアを設置したくなかったのと沖縄は湿気が多いので
トイレはかなり開放的につくりました。
一枚目の画像だとさすがに部屋からトイレが丸見えなので
ガラスブロックでしきりをつくりました。
右側が空いていますがロールカーテンもつけたのでお客さんが来たときには
ロールカーテンを降ろして使用してもらえばOKです!
トイレは節水できるタンクレストイレです。
トイレをつけるならタンクレスと決めていたので満足です。
タンク部分がないととても空間が広々です。
お飾りスペースもつくってお花なども飾れます。
ちなみに沖縄は台風が多くよく停電します。
引っ越ししてきてから数回停電経験済みですが停電しても
タンクレストイレにバケツで水を汲んで手動レバーで
流せばつまることなくきれいに流れます。
今年の3月頃のことです。
家の中にあまりドアを設置したくなかったのと沖縄は湿気が多いので
トイレはかなり開放的につくりました。
一枚目の画像だとさすがに部屋からトイレが丸見えなので
ガラスブロックでしきりをつくりました。
右側が空いていますがロールカーテンもつけたのでお客さんが来たときには
ロールカーテンを降ろして使用してもらえばOKです!
トイレは節水できるタンクレストイレです。
トイレをつけるならタンクレスと決めていたので満足です。
タンク部分がないととても空間が広々です。
お飾りスペースもつくってお花なども飾れます。
ちなみに沖縄は台風が多くよく停電します。
引っ越ししてきてから数回停電経験済みですが停電しても
タンクレストイレにバケツで水を汲んで手動レバーで
流せばつまることなくきれいに流れます。
★中間総合ランキング3位おめでとうございます★
イエルカム編集部です。中間総合ランキング3位、部門ランキング入賞おめでとうございます! ご家族皆で進められていて、とても素敵なリフォームですね♪ 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
イエルカム編集部
2013.10.31 19:07
ありがとうございます。とてもびっくりで嬉しいです。頑張ってリフォームを続けていってまたブログにアップしていきたいと思います。
セスナ172 さん
2013.10.31 19:59